ヘルスポートクリニックは福岡から発信した、トータルヘルスプロモーション。
充実した医療スタッフ・サービス・豊富な健診項目で皆様の健康を確実に見守ります。

ホーム > 事業案内 > 健康診断の種類・項目

健康診断の種類・項目

労働安全衛生法に基づく健康診断

雇入時の健康診断(労働安全衛生規則第43条)

≪健康診断項目≫
・既往歴および業務歴の調査
・自覚症状および他覚症状の有無の検査(医師により診察)
・身長、体重、(BMI)、腹囲測定、視力および聴力の検査
・血圧測定
・胸部X線直接撮影
・尿検査(尿中の糖および蛋白の有無)
・心電図検査
・肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
・血中脂質検査(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
・貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット*
・糖代謝検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)
・尿酸検査*


*印は規則外項目
◆ 健診料金はこちら


定期健康診断(労働安全衛生規則第44条)

≪健康診断項目≫
・既往歴および業務歴の調査
・自覚症状および他覚症状の有無の検査(医師により診察)
・身長、体重、(BMI)、腹囲測定、視力および聴力の検査
・血圧測定
・胸部X線直接撮影
・尿検査(尿中の糖および蛋白の有無)
・心電図検査
・肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
・血中脂質検査(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
・貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット*
・糖代謝検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)
・尿酸検査*


*印は規則外項目
※40歳未満(35歳を除く)の方は医師が必要でないと認める場合に限り、下記の項目を省略できます。
   (貧血検査、肝機能検査、血中脂質検査、血糖検査、腹囲測定、心電図検査)
◆ 健診料金はこちら


特定業務従事者の健康診断(労働安全衛生規則第45条)

≪健康診断項目≫
・既往歴および業務歴の調査
・自覚症状および他覚症状の有無の検査(医師により診察)
・身長、体重、(BMI)、腹囲測定、視力および聴力の検査
・血圧測定
・尿検査(尿中の糖および蛋白の有無)
・心電図検査
・肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
・血中脂質検査(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
・貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット*
・糖代謝検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)
・尿酸検査*


*印は規則外項目
医師が必要でないと認める場合に限り、下記の項目を省略できます。
 (貧血検査、肝機能検査、血中脂質検査、血糖検査、腹囲測定、心電図検査)
◆ 健診料金はこちら
・・・当該業務への配置換えの際および6ヶ月以内ごとに1回


海外派遣労働者の健康診断(労働安全衛生規則第45条の2)

≪健康診断項目≫
労働安全衛生規則44条による項目および医師が必要と認めた追加項目
[労働安全衛生規則44条による項目]
・既往歴および業務歴の調査
・自覚症状および他覚症状の有無の検査(医師により診察)
・身長、体重、(BMI)、腹囲測定、視力および聴力の検査
・血圧測定
・胸部X線間接撮影
・尿検査(尿中の糖および蛋白の有無)
・心電図検査
・肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
・血中脂質検査(HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
・貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット*
・糖代謝検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)
・尿酸検査*

*印は規則外項目

[医師が必要と認めた追加項目]
・腹部画像検査(胃部エックス線検査、腹部超音波検査)
•B型肝炎ウイルス抗体検査
•ABO式およびRh式の血液型検査(派遣前に限る)
•糞便塗抹検査(帰国時に限る)


◆ 健診料金はこちら


生活習慣病健康診断

≪健康診断項目≫
・既往歴および業務歴の調査
・自覚症状および他覚症状の有無の検査(医師により診察)
・身長、体重、(BMI)、腹囲測定、視力および聴力の検査
・血圧測定
・胸部X線直接撮影 1枚
・胃、十二指腸X線透視 直接撮影
・免疫便潜血反応(2日法)
・心電図検査
・眼底検査(両眼)
・肝機能検査(総蛋白・アルブミン・GOT・GPT・γ-GTP・ALP・LDH・ZTT・総ビリルビン・
 尿ウロビリノーゲン)
・血中脂質検査(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・中性脂肪)
・膵機能検査(血中アミラーゼ)
・腎機能検査(尿蛋白・尿潜血・尿素窒素・クレアチニン)
・貧血検査(赤血球数・血色素量・ヘマトクリット・血小板・血清鉄)
・感染症等検査(白血球数・CRP)
・糖代謝検査(血糖・ヘモグロビンA1c・尿糖)
・尿酸検査


定期健康診断と併合しています
◆ 健診料金はこちら



職業病特殊健康診断

有機溶剤健康診断(有機溶剤中毒予防規則第29条)

≪実施すべき項目≫
・業務の経歴の調査
・有機溶剤による健康障害の既往歴・自覚症状および他覚症状の既往歴・異常所見の既往の有無の調査
・自覚症状または他覚症状の有無の検査
・尿中の蛋白の有無
▽ 以下は、使用する有機溶剤の種類により検査内容が異なります ▽
・尿中の有機溶剤の代謝物の量の検査
・貧血検査(赤血球数・血色素量)
・肝機能検査(GOT・GPT・γ-GTP)
・眼底検査


※医師が必要と判断した場合には作業条件の調査、貧血検査、肝機能検査、
 神経内科科学的検査を実施します
◆ 健診料金はこちら
・・・雇入れ時、当該業務への配置換えの時および後6ヶ月以内ごとに1回


鉛健康診断(鉛中毒予防規則第53条)

≪実施すべき項目≫
・業務の経歴の調査
・鉛による自覚症状および他覚症状の既往歴の調査
・血液中の鉛の量および尿中のデルタアミノレブリン酸の量の既往の検査結果の調査
・自覚症状または他覚症状の有無の検査
・血液中の鉛の量および尿中のデルタアミノレブリン酸の量の検査


※医師が必要と判断した場合には作業条件の調査、貧血検査、
  赤血球中のプロトポルフィリンの量の検査、神経内科科学的検査を実施します
◆ 健診料金はこちら
・・・雇入れ時、当該業務への配置換えの時および後6ヶ月以内ごとに1回


電離放射線健康診断(電離放射線障害防止規則第56条)

≪内 容≫
・被ばく歴の有無の調査およびその評価
・白血球数および白血球百分率の調査
・赤血球数、血色素量またはヘマトクリット値の調査
・白内障に関する眼の検査
・皮膚の検査


◆ 健診料金はこちら
・・・雇入れ時、当該業務への配置換えの時および後6ヶ月以内ごとに1回


その他
認定資格
Pマーク
当法人はプライバシーマークを取得しています。
健康経営優良法人
健康経営優良法人とは、経済産業省が日本健康会議と共同で、保険者と連携して優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。